TBステーション「ぐっとくるコピー」 について。

一連のカップヌードル(最近だと「NO BORDER」)とかの名CMを見ていて

「あぁ、こんなコピーが書けたらいいのになぁ」と鬱々とする毎日です。


というのも、当ブログ担当は商品 の宣伝担当であり、

サイトを見た人に商品をぱっと印象づけなくてはいけないからです。

いまも来月リリース予定の新商品のデザイン・コピーを考えていますが

頭から煙を吹きそうな勢いです。


「広告クリエイターになりたい」とは思ってたけど

実際になってみると大変なもんっすよね・・・

TBステーション「働きたい場所」 に参加。


昔、担当スタッフは六本木で働いていました。

「ヒルズ族?」・・・その当時、ヒルズはまだ工事中だったはずです。

「夜のお仕事?」・・・そげなわけなかとです。

いまと同じように、スーツ着て昼の仕事やってました。

業種はちょっとやくざな仕事でしたが。


当時の六本木で何が困ったかといえば、ランチ。

昼開いてる手ごろな店が限られるところだったので、

あんまり選択の余地がなかったというか・・・

・・・たまにHard Rock Cafeで食べたりもしてましたが。


そんなときつくづく

「ここは働く町じゃなくて、遊ぶ町なんだなぁ」と

実感していたわけです。

ヒルズとか森ビルとかで働いてる人も

安いランチ不足には困ってるみたいでしたしね・・・


現在の職場 は、働くにも遊ぶにも

それぞれお手ごろな感じで

いい環境だなぁとは思います。

ランチ選びに迷うくらいがいいのかなぁ、と。

TBステーションより「This is a pen」


その昔万年筆のインク漏れで大変なことになった経験がある身として

(シャツ1枚駄目にしたことあり)

筆記用具というのは基本的に消耗品という扱いです。

会社 では説明会などにいったときやメーカー営業にもらえる

ノベルティグッズのペンを使ってますし、

そのまま家に持ち帰って使うこともあります。


そんな中でも「なじむ、実になじむぞッ!」といいたくなるような

ペンは何本かあったりします(太さや持ちやすさなど)が

そういうのは愛用してる間にどっかにいっちゃったりするんですよね。

あとはインクが入ってるはずなのに急に書けなくなったりとか。

そういうときは別のペンをなじむまで使って・・・(以下繰り返し)


手書きの字が汚いので最近はなんでも入力→プリントで済ませてますが

たまには手書きもいいもんです。

TBステーション「お中元」 で一筆。

アファリエイトというわけではないですが、

今回は月香園 のお中元ギフトをご紹介。


当店 、ならびに月香園がある長崎は日本の西の端ということで

お中元の時期は関東より一月遅い関西の習慣に倣うわけですが

もちろん関東で、月香園のお茶をお中元に贈りたい、という

紳士淑女の皆様のために、お中元商品は6月より受け付けております。


そのお中元商品の目玉商品は「炭火茶屋」 夏版!

摂れて少し寝かせた今年の新茶を、職人の熟練の技で

炭火の上で手揉み仕上げの本格派。

炭火の香ばしさと深いお茶の甘みに、

お茶にうるさいあの方も、ひとくち飲めば感心すること請け合いです!

20日ごろからの発売を予定しておりますので、

上記リンクより月香園の時津センターにお問い合わせください。

 

ちなみに冬の炭火茶屋とは仕上げ方が違いますので

「お歳暮で飲んだ月香園の炭火茶のうまかったけん

今度のお中元もあいば贈ってくれんね」といわれても

まったく同じ味にはなりませんのでご了承ください。

(夏の炭火茶=お茶の新鮮さを活かして

火入れは浅く、さっぱりとした味わいになっています。

冬の炭火茶=半年熟成させた蔵出しのお茶の旨みを活かし

少し強めに火入れをした、深い味わいになっています)

 

炭火茶屋以外にもお中元に最適な

月香園のギフトセット もございますので

よろしければそちらもご利用下さいね。

TBステーションより「父の日のプレゼント」 について。


やっぱりお父さんには、いつまでも健康でいてほしいですよね。

そこで当店 の健康茶「爽春枸杞茶」をおすすめしちゃいます。


長崎・東彼杵産緑茶をベースに、

クコの実、朝鮮人参、羅漢果、羅布麻、はと麦、びわ葉、

甘草、陳皮、菊の花、紫蘇、蒲公英といった健康成分を

バランス良く配合したおいしい健康茶が

この「爽春枸杞茶」です。


いつまでも健康でいて欲しいお父さんに、

毎日飲み続けてもらえるような

そんな健康茶を目指して

日中の薬剤師が作ったおいしいお茶です。


お父さん向けに買ってみて、ぜひとも家族でいっしょに

毎日飲み続けてみてください。


・・・でも、ちゃんとお父さんの分も残してあげてね。

最近あんまり書かなくてごめんなさい。

今回もTBステーションから「最適なシューズ選び」 についてです。


当店 での仕事が終わったあと、担当スタッフはジムに通っています。

最近はもっぱらプールですが、マシンを使うことも多く

そんなときにはジム用の靴が必要になります。


そんなときに履いているのは、たいていニューバランスだったりします。

何足か履いてみていちばんしっくり来るやつがたいていNBだからなんですが。


いい靴を履けば足や足首への負担が減るので、

どんなスポーツをやるにもいいですよ。

TBステーション「もうすぐ夏です」 からもう一本。


夏の前にくるのはそう、梅雨。

九州北部も本日いよいよ梅雨入りし、

降ったりやんだりの蒸し暑くじめじめした日が続きます。


しかし、長崎にはこの季節特有の名物があります。

長崎から世界に伝えられた花「あじさい」です。


今朝の「めざましテレビ」でも紹介されておりましたが

長崎・鳴滝に滞在していたシーボルトが、

日本での愛妻(悪い言い方をすれば現地妻)の名前をとって

学名を名づけ、世界に紹介した花があじさいです。


あじさいは土壌の酸性・アルカリ性の度合いで花の色が変わり、

薄紫からピンク色まで、いろいろな花がこの季節一斉に咲き誇ります。

長崎の町のあちこちで見ることができますが、

グラバー園での洋館とあじさいのコントラストの美しさは格別ですので

傘を片手に長崎のロマンに触れてみられてはいかがでしょうか?

昨夜の興奮も醒めない日本ですが、

みなさまいかがお過ごしでしょうか?


TBステーションのテーマが「夏」 ということで

当店 のございます長崎の夏について

お話させていただきます。


まず、長崎の夏は非常に暑いです。

梅雨は蒸し暑く、真夏は焦げるように暑いです。

夏になると九州が南国であることを実感します。

暑い=寝苦しいため

寝るときには扇風機やエアコンがかかせません。

喉はがらがらになりますが。


夏の行事としては、前にもちょっと書きましたが

八坂神社の祇園祭(京都みたいに大規模なものではない、

町に密着した小さいお祭です)を初めとして

7月末のみなとまつり(花火がきれいです)

そして忘れてはいけない、8月9日の原爆祈念日。

お盆には精霊流しが行われ、

騒がしくもしっとりと初盆を迎えた仏様を

極楽へと送る船を曳きます。

(ちなみにこの精霊流しは毎年テレビ中継され、

越中先生 の解説ともども

「あぁ、今年はあそこの船が大きいなぁ」と

確認するのも長崎市民の楽しみの一つになっています)

あとはさまざまな市町村単位での花火大会がありますね。

毎週どこかで花火が打ちあがっています

ハウステンボス では毎日だったと思いますが)


自然が多く残る地域では、6月から7月にかけて

蛍を見ることもできます。

暗い中に飛んでいく薄緑の光は

見る人を幻想的な気分にしてくれます。


食べ物はなんといっても新鮮な魚。

それに島原名物のそうめんと、

茂木の甘くジューシーな枇杷。

飲み物は壱岐の焼酎か

健康茶園の健康茶 、そして月香園の水出し緑茶 、と

軽くCMを交えつつ。


むちゃくちゃ暑いけど

潮風が気持ちいいのが長崎の夏。

皆様もぜひ遊びに来てくださいね。

TBステーションから「3大会連続W杯切符に王手」

ひまわりblogでも薬局長が触れていますが

今日勝つか引き分ければ来年のドイツへの切符が手に入る

そんな大変な試合がいよいよ今日行われてしまうわけです。

しかも無観客で。


無観客ということはテレビで伝えられるのがすべてになるわけで

そうなると心配なのは解説や実況。

・・・どういう風になるんだろうなぁ。ちょっと心配。


まぁ、勝つと信じて応援しましょう。

2-0で日本と予想しておきます。